寿月すみたやでは、人形供養祭以外にも年間を通して様々な独自イベントを開催しています。

お正月飾り販売会&雛人形ご予約会

例年 10月中旬~12月31日

2023年10月中旬から「お正月飾り販売会&雛人形ご予約会」を開催の予定です。赤ちゃんの初正月をお祝いする女の子用の羽子板やまり飾り、男の子用の破魔弓を1階に展示するとともに、2階展示場には約100セットの新作ひな人形をご案内させて頂きます。 

羽子板は「魔」に例えた羽根を打ち返すことから、初めてお正月を迎える赤ちゃんの「魔除け」として飾られます。遠州地方独特のお正月飾り「まり飾り」とともに、約50点を展示いたします。

破魔弓は、弓の弦を強く弾き鳴らすことによって邪気払いをする「鳴弦の儀」という、室町時代より伝わる儀式に由来する品です。現在では、男の子が初めて迎えるお正月に、健やかな成長を祈って魔除けとして飾られています。寿月すみたやでは、約70種類の破魔弓を展示致します。

2階展示場には、七段飾り、三段飾り、親王飾りなど、約100セットのおひなさまを展示いたします。ひな人形は、豪華な大型製品からコンパクトサイズの品まで、色々と取り揃えております。

雛人形銘品展

 例年 1月2日~2月下旬

2024年1月2日より2月20日までは、店内に150組のおひなさまを展示して2024年・雛人形銘品展を開催の予定です。

女の子が健やかに育ち、将来、幸せな結婚ができますように。との願いを込めておひなさまを飾る、日本の伝統的行事「ひなまつり」の主役を是非ご高覧ください。 

1階展示場には、親王飾り、収納飾り、木目込人形などのおひなさまセットと、舞踊人形などのケース人形、つるし雛飾りを展示いたします。2階展示場には、七段飾り、三段飾り、親王飾りなど、約100セットのおひなさまを展示いたします。

五月人形銘品展 

例年 2月下旬~5月5日

例年2月下旬から5月5日まで店内1、2階展示場にて「五月人形銘品展」を開催します。 日本の伝統的行事「端午の節句」をお祝いするのに相応しい、鎧、兜、武者人形を店内1、2階に約150種類展示のほか、鯉のぼり、武者絵のぼり、室内のぼり、名前旗なども多数取り揃えてお披露目させて頂きます。

お盆ちょうちん展示販売会

例年 5月中旬~8月中旬

お盆は、ご家庭における年中行事の中でも大切なもののひとつです。故人のご冥福を祈りながら、ご先祖に対して感謝の意を表し、家族が末永く平和に暮らすことができるよう願う日でもあります。 寿月すみたやでは、涼しげな回転灯篭や、夏の風物詩としてもご利用される大内提灯など、御初盆に欠かせない品を豊富に取り揃えております。ご贈答先への配達も承ります。 

おかげさまで「良心的なお値段」と、お客様から毎年ご好評をいただいております。お盆のお飾りに、近しい方へのご贈答に。是非一度ご来店ください。

回転灯篭、大内提灯などをお求めやすいお値段で取り揃えております。

御初盆には欠かすことができない「お迎え提灯」。故人を偲んで軒先に下げます。 また、お迎え提灯用のスタンドもリース致します。

回転灯篭は1基11000円よりございます。

落ち着いた風情の大内提灯は1基 17600円よりございます。

重陽の節句「後の雛展」

例年 10月上旬

「秋の大人のひなまつり」として、大人の女性がご自分のために飾って楽しめる雛人形をご提案させていただいております。

親王飾り、木目込人形を中心に、「大人のひなまつり」に相応しい、こだわりの雛人形を寿月すみたや1階に展示致します。10月中旬からは、店内の模様替えが完了次第、雛人形ご予約会&お正月飾り販売会へと移行させて頂きます。

その他のイベント

寿月すみたやでは節句人形などの展示会の他にアナログゲームや木のおもちゃ、街中活性化のための様々なイベントに参加したり独自イベントを企画・開催しています。

得する街のゼミナール

例年 7月下旬~9月下旬

得する街のゼミナール、通称「浜松まちゼミ」は浜松市内の色々なお店が開催するミニ講座です。店主自らが講座を企画し、講師となってそのお店ならではの専門知識や、プロのコツを無料で教える講座です。当店ではアナログゲーム講座やけん玉講座などを企画・開催しています。

他にも月イチ開催のアナログゲームナイトなどのイベントを開催しています。

これまで開催したイベントの詳細はブログをご覧ください。またイベントの開催はSNSやブログのお知らせにて告知いたします。ぜひフォローをお願いします。

寿月すみたやSNSアカウント

友だち追加

PAGE TOP