五月人形

2025年 端午の節句:浜松市浜名区・鈴木様

・お客様からのコメント
兜の前でとびきりな笑顔を見せてくれました。
お気に入りのようです。
----------------------------------------------------

伊達政宗公の着用兜収納飾りをお求め頂きました。

お母さんがおっしゃる通り、赤ちゃんの笑顔が素晴らしいですね。ご家族の幸せなご様子が凝縮されているようです。
ご両親様はもとより、おじいちゃん、おばあちゃんもお孫さんが可愛くてしょうがないことでしょう。

年々小型が進む五月飾りですが、今年は久しぶりに着用兜が好評を博しました。近年では大きい部類になりますが、間口60cmくらいで立派な兜を飾ることが出来るので、特におじいちゃん、おばあちゃんと一緒にご来店されるご家族に注目されていました。
その中でも伊達政宗公の兜は、徳川家康公、上杉謙信公と並んで人気がありました。

お洒落でイキな男性の代名詞「伊達男」の語源でもある伊達政宗公。その兜も三日月の前立をあしらうという斬新なフォルムで抜群の存在感を示しています。戦国時代のみならず、時代を超えた現代でもその人気は不動で、ご当地仙台のみならず全国でも毎年売上1、2を争う武将兜です。

赤ちゃんも笑顔が素敵な伊達男にご成長されることでしょう。
政宗公も応援してくれますよ。

来年は兜を被って記念撮影が出来そうですね。ご家族が惚れ惚れする雄姿を見せてくれることを期待しております。
政宗公に負けない立派な青年になってください。

どうもありがとうございました。

関連記事

PAGE TOP