徳川家康公の着用兜収納飾りをお求め頂きました。
今年は例年以上に着用兜が好評でした。お父さんだけでなく、おじいちゃんがお孫さんに被せたい。というお客様も多かったです。
その中でもやはり家康公の兜は人気がありました。流石、地元浜松の英雄です。
富士山の屏風が雄大な兜飾りですが、赤ちゃんがめされている白い生地が、富士山の雲海のようでもあり、赤ちゃんを乗せた白龍のようでもあり、兜飾りと相まって幻想的な雰囲気を醸し出していますね。
陣羽織と鉢巻きが凛々しい赤ちゃんですが、家康公の兜を被ってポーズを決めてくれる日も遠くはなさそうです。
ご両親様やおじいちゃん、おばあちゃんの愛情を一身に受けて、元気な男の子にご成長ください。
家康公もお力添えしてくれることと思います。
これからの輝ける未来に向かって大きく羽ばたいていかれますことをお祈りしております。
家康公のように立派な大人になってください。
どうもありがとうございました。