徳川家康公の兜収納飾りをお求め頂きました。
家康公は浜松城に居城してから天下統一への歩を進まれたということで、浜松城は「出世城」として名高いですが、それだけに浜松市の皆様にとって家康公はヒーローであり、絶大な人気を誇っています。赤ちゃんが家康公のように未来に向かって羽ばたいていかれることを願う親御さんも多いことでしょう。
家康公の兜の中でも、こちらの品はコンパクトかつスタイリッシュで毎年人気の作品です。羊歯の葉の前立が凛々しいことに加え、龍虎の彫金屏風と富士山の彫金飾台が兜を引き立てます。
空の王者「龍」と陸の王者「虎」、そして世界遺産の霊峰富士と、縁起の良いキャラクターが勢揃いして赤ちゃんの初節句を盛り立てます。いつの時代も不動の人気を誇るお祝いに相応しい逸品です。
陣羽織がお似合いの赤ちゃんも気に入って頂けたようで、お父さんのお膝の上でご機嫌ですね。どうぞ毎年大切に飾ってください。
ご両親様の愛と、おじいちゃん、おばあちゃんの願いが込められた兜に守られて、健やかにすくすくとご成長されることと思います。家康公に負けない立派な人になるようお祈りしております。
どうもありがとうございました。