木のおもちゃ

まちゼミ・アナログゲーム講座を開催しました。

こんにちは。寿月すみたやです。
昨日8月6日、第12回得する街のゼミナール「親子で楽しむアナログゲーム」の第1回講座を開催しました。
午前と午後に分かれて、親子さんでボードゲーム、カードゲームを楽しんで頂きました。
小学生が多いということで、できるだけ説明に時間がかからず、比較的短時間で遊べるゲームを中心に、性質の異なるゲームを体験していただきました。
まちゼミ,親子で楽しむアナログゲーム,すみたや
中でもアミーゴバンデット、キャプテンリノ、ギョっと、が人気でした。
アミーゴバンデットは、プレイヤー全員がチームになって、密林の奥に眠る宝物を取りに行く「協力型」ゲーム。
アミーゴバンデット,ボードゲーム,すみたや,まちゼミ
順番に道の断片が描かれたタイルをめくってボードに配置し、宝物へつながるルートを作ります。
途中、森の中に落ちている宝物の鍵を3個拾って行かなくてはなりません。
しかも、タイルにはドラゴンが隠れていて、ドラゴンのタイルをめくってしまうと、ドラゴンが一歩ずつ宝物に近づいて来ます。
ドラゴンよりも早く宝物に到達すればプレイヤー全員の勝ち。ドラゴンが先に着けばプレイヤーたち全員が負けとなります。
小さな子も、お父さん、お母さんや兄弟からアドバイスを貰って着実に道をつなげることが出来ました。
協力型ゲームは、プレイヤー間での勝負が存在せず、力を合わせることで目標を達成することが出来るので、年齢にかかわらず楽しめて充実感を得ることが出来るのがいいですね。
<アミーゴバンデット>

これに対して、他のプレイヤーの考えを読んで、自分の作戦を考えるのが「ギョっと」。
先日もご紹介した魚釣りゲームです。
ギョっと,魚釣りゲーム,カードゲーム,すみたや
点数の高い魚がいるスポットや、何匹も魚がいる場所を選びたいけれど、他の人と道具が被ってしまうと誰も釣りあげることができません。
リスクを避けて「穴場」を狙ったら他にも同じ考えの人がいたり、逆に、一番小さな「網」で点数の高い魚を捕まえることが出来たり、
他のプレイヤーとの駆け引きが楽しいゲームです。
きっとみんなここを狙ってくる。と分かっていながら、「2点の魚2匹、3点の魚1匹、4点の魚1匹で一度に10点獲得」という誘惑に負けて一番大きな道具を使って玉砕。というパターンが相次ぎ、爆笑が起こりました。
<ギョっと>

「キャプテン・リノ」はバランスゲーム。
壁のカードを立てながら、その上にカードを積み重ねてカードのビルを建てて行きます。
ただ単にカードを積んで行くのではなく、積み上げるカードには「スキップ」「リバース」「+1」などの効果があり、次の人はその指示に従わなくてはなりません。
キャプテンリノ,カードゲーム,アナログゲーム,すみたや
更に、サイのスーパーマン「キャプテン・リノ」のフィギュアを乗せる「リノカード」も多数あり、これがカードビルのバランスを狂わせます。
リノカードが積まれると、壁カードを立てたうえで、リノのフィギュアを今ある所から取って乗せ替えないといけません。
キャプテンリノ,カードゲーム,ハバ,ドイツ
カードが高くなってくると、何もしなくてもカードのビルがグラグラし始め、ドキドキの展開となります。
ビルを崩さずに、手持ちのカードを全て使い切ることができた人が勝ち。
途中でビルが崩れたら、崩してしまった人以外のプレイヤーで一番手札が少ない人が勝ちとなります。
紙のタワーは、ちょっとしたバランスで崩れるので、意外にも大きな子が負けるという展開が生まれました。
<キャプテン・リノ>

昨日はこの他にもココカピターノ、ナンジャモンジャ、ハリガリ、ヒューゴなどのゲームを体験していただきました。
次回のまちゼミ講座は8月28日の日曜日。
午前の部は10:00~12:00。午後の部は14:00~16:00です。
午前、午後ともにまだ若干の空きがあります。
対象は小学生以上です。(中学生以下は保護者同伴)
講座は無料ですが、教材費として1組につき500円がかかります。
参加をご希望の方は、053-453-8111までお電話にてお申込みください。
また、8月19日(金)19:00~22:00は、恒例となりました「大人が楽しむアナログゲーム」(通称:ゲームナイト)の第15回目を開催致します。
こちらは18歳以上限定で、参加費がおひとり500円です。
皆様のご参加をお待ちしております。

関連記事

PAGE TOP