今晩は。節句人形と木のおもちゃ・寿月すみたやです。
ここ数日、急に暖かくなって春めいてまいりました。
寿月すみたや実店舗では、只今、2018年の新作五月人形名品展を開催中です。
連日、初節句をお迎えの男の子をお連れのお客様にご来店いただき、誠にありがとうございます。
そんな五月人形販売の真っただ中、鎧兜や鯉のぼりが展示された店内で、昨日の閉店後、恒例の「ゲームナイト(大人が楽しむアナログゲーム)」を開催致しました。
お節句商戦の最盛期ということで、流石にウイークエンドは管理人の体力が持たないので、1月、2月に引き続き、今月も木曜日の開催となりました。
先月同様、翌日もお仕事の方が多いので、それほどの人数は集まらないだろう。と思っていたのですが、開催日が近づくにつれてじわりじわりと参加申し込みが増え、当日数名のキャンセルがあったものの、結局今回も25名の満員御礼となりました。
管理人が節句業務に追われて殆どテストプレイが出来ていないので、参加者の方々に楽しんで頂けるか心配でしたが、管理人よりもはるかにゲームに詳しい常連さん方のアシストで、なんとか最後まで場を持たせることが出来ました。
どうもありがとうございました。
例によって終了は予定時刻の22時半をはるかに超えて、25時となりました。
午前1時がほぼ定着しているので、いっそのこと開催時間を~25時。としておいた方が良いかと言う気もしますが、流石にそれが確定してしまうのも怖いので、次回も一応19時半から22時半の開催としておきます。
来月は五月人形商戦も終盤となりますので、4月27日の金曜日の開催を予定しております。
木曜日でも定員一杯になるのに、翌日がお休みの花金の開催に戻すと、また一気に定員オーバーとなる可能性もありちょっと怖いのですが、それだけ沢山の方々に楽しみにして頂いているということで、嬉しい悲鳴となっております。
前回の金曜開催の時は、告知3日で参加申し込みが20名を超えてしまいましたが、果たして来月はどうでしょうか。
折角なので、ご参加希望の方は出来る限りお受けしたいのですが、会場のキャパと椅子の関係でMAX30名が限界と思われます。
どうぞお早目のお申込みをお待ちしております。
さて、明日、明後日は土日。
端午の節句に向けて、五月人形の売り出しもピークとなります。
皆様のご来店をお待ちしております。