五月人形の専門店。浜松市・寿月すみたやの兜飾り
寿月すみたや
創業明治11年 ひな人形・五月人形・木のおもちゃ
静岡県浜松市中区連尺町309-2・TEL:053-453-8111 FAX:053-452-3877
会社案内
取り扱い商品のご案内
店舗へのアクセス・駐車場のご案内
お客さま写真館・ひなまつり
お客さま写真館・端午の節句
トップページ
お問い合わせ
節句人形ネットショップのご案内
木のおもちゃネットショップのご案内
人形屋さんのブログ
イベントのご紹介
重陽の節句・後の雛
レンタル花環のご案内
人形供養祭
節句人形アドバイザー
リンク集
節句人形研修の模様
個人情報保護方針
サイトマップ
http://sumitaya.info/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
五月人形・兜(かぶと)
五月人形・兜(かぶと)
トップページ
>
五月人形・兜(かぶと)
・寿月すみたや 五月人形通販サイトはこちら
<五月人形に戻る>
五月人形・兜飾り
五月人形・兜飾り
兜・その1
上杉謙信公・15号兜平飾り
いぶし銀の上杉謙信公創作兜を、二曲の屏風であしらった兜セットです。
金銀砂子箔の本仕立て屏風が兜を華やかに演出します。
毎年ご好評を頂いている、寿月すみたやオリジナルセットです。
サイズ:60×44×h65cm(約)。
寿月すみたや特別価格 120000円
・通販サイトはこちら
兜・その2
上杉謙信彫金12号兜収納飾り
上杉謙信公兜の収納飾りです。兜、屏風、弓太刀が飾台の中に収納されます。
金色の華やかな兜と、屏風、収納箱の彫金が豪華なコンパクトセットです。
サイズ:40×35×h48cm。
寿月すみたや特別価格
55000円
・通販サイトはこちら
兜・その3
いぶし銀・伊達政宗12号兜収納飾り
伊達政宗公の兜収納飾りです。
いぶし銀彫金の兜が、花梨塗りの屏風、収納箱にマッチします。
コンパクトで、飾る場所にもしまう場所にも困らない都会的なセットです。
サイズ:40×30×h49cm。
寿月すみたや特別価格 65000円
・通販サイトはこちら
兜・その4
28号金兜収納飾り
着用兜の収納飾りです。兜、屏風、弓太刀が飾台の中に収納されます。
花梨塗りの落ち着いた収納箱が、黄金ベースの兜を華麗に引き立てます。
サイズ:63×49×h81cm。
寿月すみたや特別価格
98000円
・通販サイトはこちら
兜・その5
奥村助右衛門永福・13号創作兜
漫画「花の慶次」に登場する慶次の盟友「奥村助右衛門」の創作兜です。
その華麗なイメージを考え、繊細で華やかな兜に仕上げました。
兜櫃付きですので、お好きな屏風や飾台と組み合わせることができます。(112000円より)
単品サイズ:約33×27×h53cm。
・通販サイトはこちら
株式会社連尺すみたや
〒430-0939
静岡県浜松市中区連尺町309-2
TEL.053-453-8111
FAX.053-452-3877
────────────
ひな人形・五月人形
木のおもちゃ
────────────
2021年 1
月
実店舗営業時間のご案内
9:00~19:00
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
取り扱い商品のご案内
|
店舗へのアクセス・駐車場のご案内
|
お客さま写真館・ひなまつり
|
お客さま写真館・端午の節句
|
お問い合わせ
|
節句人形ネットショップのご案内
|
木のおもちゃネットショップのご案内
|
人形屋さんのブログ
|
イベントのご紹介
|
重陽の節句・後の雛
|
レンタル花環のご案内
|
人形供養祭
|
節句人形アドバイザー
|
リンク集
|
節句人形研修の模様
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
<<株式会社連尺すみたや>> 〒430-0939 静岡県浜松市中区連尺町309-2 TEL:053-453-8111 FAX:053-452-3877
Copyright © 株式会社連尺すみたや. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン